しぎの黄金の里 ブログ
ホーム > 高齢者福祉事業 > しぎの黄金の里 > しぎの黄金の里 ブログ > 令和7年度デイサービス敬老会
令和7年度デイサービス敬老会
2025/10/08
今年も敬老の日を健やかに迎えられた事、心よりお祝い申し上げます😊
皆様に日頃の感謝を込めて、今年も「敬老祝賀会」を開催させて頂きました😄
今年度、賀寿を迎えられた方は、米寿の方が3名、卒寿の方が5名、白寿の方が3名、
合計11名の方々の賀寿のお祝いをさせて頂きました😊
おめでとうございます☺️
施設長より記念品を贈呈させて頂き、記念写真を撮りました📷
皆さん、素敵なお顔で写っておられました☺️
敬老会一部の式典も盛大に行われたのち、
敬老会二部では毎年恒例となっている、職員による踊りを披露💃
今年も、「正調よさこい踊り」を披露😆「よっちょれよー」の音が鳴ると、皆さんも自然と手拍子が👏😐
皆さん、暖かい目で見守ってくださり、大きな拍手も頂けました😂
そして、男性職員による「組体操」😎
「人間サボテン」や「飛行機」そして、「扇」など例年のものに加え、今年は新技「自転車」も披露しました☺️
皆さん、大きな拍手で見守ってくださいました😆
そして大盛況の中、敬老会は閉会し、毎年、理事長先生が一枚一枚心を込めて書いてくださる記念色紙を皆様にお渡ししました😊
単に長生きする事は「長命」とも表せます。単に長生きするのではなく、皆様には長く生きて経験を積み、手本となって、目的に向かって生きていかれる事を願うという意味を込めて「萬寿」と書されています☺️
皆様には、健やかに一年を過ごして頂き、来年も笑顔で敬老会にご参加頂けるように
職員一同心を込めて毎日の支援に努めて参ります😆