しぎの黄金の里

しぎの黄金の里 ブログ

ホーム > 高齢者福祉事業 > しぎの黄金の里しぎの黄金の里 ブログ > 令和7年度 家族介護者支援教室 第2回

令和7年度 家族介護者支援教室 第2回

2025/06/05

令和7年度 5月27日(火)14時より城東福祉会館にて、令和7年度2回目の家族介護者教室を開催しました。

テーマは睡眠。講師より睡眠の必要性やセルフチェック、どういった環境が睡眠、健康に望ましいか等お話頂きました。

講演終了後にはべジチェックによる野菜摂取量を確認。普段の生活でどの程度野菜を摂れているか、不足していないか確認しました。ほとんどの方は意識して野菜を食べておられ、概ね平均量は越えておられるようでした。

家族介護は長期化する場合も多く、介護者の健康維持が重要になってきます。これを機会に自身のケアにも意識してもらい共倒れにならないよう備えていただけたらと思います。当センターでは家族介護者、OB、これから家族介護者になりそうな方を対象に家族介護者教室を開催しています。抱え込みを防ぎリフレッシュにもなるため是非参加してみてください。

  

ブログ一覧に戻る